ヨーク大学日本語科三学年読 解教材

AP/JP3000 6.0 Reading Comprehension

Japanese Studies Program, York University

第十課 「ポルポトの死」
Lesson 10: Death of Polpot



カンボジアで、「血の粛正中」に二百万人もの人を殺したと言われる、クメール・ルージュの首魁のポルポトの死が報道された。その真 偽は定かではないが、映画の「殺害の広野」Killing Field の中で描かれた、共産主義の旗を掲げ、紀元0年を実現させようとした、狂信主義に は凄まじいものを感じる。知り合いの中に、その渦中に主人と子 供を殺された女性がいるが、彼女の場合は、教師であったが、無知で馬鹿の真似をして、隣人がそれをクメール・ルージュの兵士に納得させてくれたために、生 き延びることができたと聞く。ヒットラーやスターリンを引き合いに出すまでもなく、人間の歴史の中で、一人の人間が、数知れない人々を死に追いやってきた し、現在でも、東欧やアフリカで殺戮が繰り返さている。また、これからも同じような悲劇が繰り返される可能性が大きい。クメール・ルージュは、知識階級と 有産階級を徹底的に嫌い、殺害した。残ったのは、無知蒙昧で、恐怖に慄く民衆であった。

 

主義を主張する人は、概ね、伝統を廃棄して、何らかの理想郷を造ろうとする。この傾向は、宗教にもその他の様々な運動にも見られ る。オーム真理教などもその例であろう。資本主義のアンティ・テーゼとして人気のあった共産・社会主義思想が、世界中で没落したことは、人間のやることに は、やはり理想と現実の隔たりが大きいことを示している。何か良い処方箋がないものであろうか。「理想」は、全世界のすべての人間が、同じような環境の中 で同じレベルの教育が受けられ、社会人として均衡の取れた考えや意見を持つことであるが、資本主義社会は、経済格差を要求し、理想主義的であった共産主義 もその失敗で泥にまみれてしまった。どちらの陣営でも、結局今のところ民主主義のシステムが守護神として奉られている。宗教人は、心の平和を信仰に求め、 無宗教人の場合は、スポーツ・コンピューター・セックスなどに仮初めの安住の場を見つけようとする。逃避と言ってしまえば、簡単であるが、これはみんなの 問題である。陳腐な「生き甲斐」論に組したくないが、現代が必要とする学習量及び経験量を考えると、人生がいかに短いかに気がつく。四十歳半ばになって何 とか一人前になったとしても、残りの人生は「光陰矢の如し」である。遊んでいられないなあと感じる。五十歳を過ぎると、やっと色々できるようになるわけで あるが、今度は、定年が目前に迫ってくる。それでも、昔、人生五十年と言われたのに比べて、少なくとも二・三十年は平均寿命が延びているので、五十歳を過 ぎても、まだかなり時間があるような錯覚に陥る。しかし、本当は、定年までの十年から十五年が、どこまで自分の力を発揮できるかの人生の勝負時であると思 う。蓄えた知識と経験の上に立って、色々な仕事が、若い人より短期間に能率的にできるはずである。人間の歴史の中で、こんなに可能性も、新しい知識も技術 も急速に発展した時代は稀であろう。自分としてはどこまでも貪欲に追いかけていきたい。結局、自分の人生を振り返ってみて、最後によかったと思えることが 大事であろう。先人の多くが、まったく同じことを言っているが、ポルポトは死の直前、どんな気持ちでいたのであろうか。

 

1998年5月

トロントにて

 

太田徳夫


 

[語彙]


death
blood
粛清(する) しゅくせい(す る) purge
殺す ころす kill
クメール・ルージュ
Khmer Rouge
首魁 しゅかい ringleader
報道(する) ほうどう(す る) report
真偽 しんぎ true or false
定か() さだか(な) certain
殺害(する) さつがい(す る) kill, murder
広野 こうや field
描く えがく depict
共産主義 きょうさんしゅ ぎ communism
はた flag
掲げる かかげる hoist, raise
紀元 きげん era
実現(する) じつげん(す る) realize
狂信主義 きょうしんしゅ ぎ fanaticism
凄まじい すさまじい
dreadful
渦中(に) かちゅう(に) in the midst of
女性 じょせい female
彼女 かのじょ she
教師
きょうし teacher
無知() むち(な) ignorant
馬鹿(な) ばか(な) foolish
真似(をする) まね(をする) imitate
隣人 りんじん neighbor
兵士 へいし soldier
納得(する) なっとく(す る) be convinced
生き延びる いきのびる survive
ヒットラー
Hitler, Adolf (1889~1945)
スターリン
Stalin, Joseph (1879~1953)
引き合いに出す ひきあいにだす refer
歴史 れきし history
数知れない かずしれない innumerable, countless
死に追いやる しにおいやる drive (someone) to death
現在 げんざい
currently
東欧 とうおう East Europe
殺戮(する)
さつりく(す る) massacre
繰り返す くりかえす repeat
悲劇 ひげき tragedy
可能性 かのうせい possibility
知識階級 ちしきかいきゅ う intellectuals, intelligentsia
有産階級 ゆうさんかい きゅう bourgeois class
徹底的(な) てっていてき (な) thorough
嫌う きらう hate
残る のこる remain
無知蒙昧(な) むちもうまい (な) unenlightened
恐怖 きょうふ fear, terror
慄く おののく shudder, shiver
民衆 みんしゅう people, masses
主義 しゅぎ ism
主張(する) しゅちょう(す る) claim
概ね おおむね generally
伝統 でんとう tradition
廃棄(する) はいき abolish, dispose
理想郷 りそうきょう utopia
作る つくる create
傾向 けいこう tendency
宗教 しゅうきょう religion
様々()
さまざま(な) various
運動 うんどう movement
オーム真理教 オームしんり きょう Aum Shinnrikyou
れい example
資本主義 しほんしゅぎ capitalism
アンティテーゼ
antithesis
人気(がある) にんき(があ る) popularity
共産・社会主義思想
きょうさん・しゃかいしゅぎしそう
communist and socialist ideology
没落(する) ぼつらく(す る) ruin, fall
人間 にんげん human being
理想 りそう ideal
現実 げんじつ reality
隔たり へだたり distance
示す しめす indicate
処方箋 しょほうせん prescription
環境 かんきょう environment
教育(する) きょういく(す る) education
受ける うける receive
均衡のとれた きんこうのとれ た well-balanced
経済格差 けいざいかくさ economic difference
要求(する) ようきゅう(す る) demand
失敗(する) しっぱい(す る) fail
泥にまみれる どろにまみれる
be covered with mud
陣営 じんえい camp
結局 けっきょく
in the end
今のところ
for the time being
民主主義 みんしゅしゅぎ democracy
守護神 しゅごしん guardian deity
奉る たてまつる idolize
宗教人 しゅうきょうじ ん religious person
心の平和 こころのへいわ peace of mind
信仰(する) しんこう(す る) faith
求める もとめる seek
無宗教人 むしゅうきょう じん non-religious person
場合 ばあい
case
仮初め(の) かりそめ(の) temporarytransient
安住の場 あんじゅうのば haven of peace
逃避(する) とうひ escape
簡単() かんたん(な) simple
陳腐(な) ちんぷ(な) commonplace
生き甲斐 いきがい reason for living
組する くみする support, join
現代 げんだい present-day
必要() ひつよう(な) necessary
学習量 がくしゅうりょ う amount of learning
及び および and
経験量 けいけんりょう
amount of experience
人生 じんせい ones life
短い みじかい short
四十歳半ば よんじゅっさい なかば mid-forties
一人前(の) いちにんまえ (の) full-fledged
残りの人生 のこりのじんせ い the rest of one life
光陰矢の如し こういんやのご とし Time flies like an arrow.
遊ぶ あそぶ waste time
過ぎる すぎる pass, exceed
色々() いろいろ(な) various
今度 こんど next time
定年 ていねん mandatory retirement age
目前に迫る もくぜんにせま る near, approach, be close at hand
比べる くらべる compare
平均寿命 へいきんじゅ みょう
average life expectancy
延びる のびる prolong, extend
錯覚に陥る さっかくにおち いる be under an illusion
発揮(する) はっき(する) demonstrate
勝負時 しょうぶどき chance to win
蓄える たくわえる store, save
短期間 たんきかん short period
能率的() のうりつてき (な) efficient
技術 ぎじゅつ technology
急速() きゅうそく (な) rapid
発展(する) はってん(す る) develop
時代 じだい era
稀(な) まれ(な) rare
貪欲(な) どんよく(な) insatiable, greedy
追いかける おいかける chase
振り返る ふりかえる look back
最後(の) さいご(の) end, last
大事() だいじ(な) important
先人 せんじん predecessors
直前(の) ちょくぜん (の) just before


© Norio Ota 2009